アンジュとは?
アンジュとは、フランス語で天使を意味します。
利用者様は天使です。
また、スタッフ一同天使になり利用者様をサポートします。

スタッフ一同居酒屋にて 令和3年5月
機能訓練特化型デイサービスとは?
①どなたでも楽しめる機能訓練を中心とした約3時間のプログラム!!
4種類のリハビリ用トレーニング機器や平行棒などを用いての全身強化!!
②国家資格者によるマッサージや、メドマー(空気の力で血行促進するマッサージ器)、
2種類の足浴等でリフレッシュ!!
③毎回事業所到着後、健康状態の確認をし、トレーニング機器だけでなく、全体での柔軟体操など、同世代の方とお話ししながらの楽しい時間!!
④随時水分補給のための飲み物提供!!
⑤お車での安全運転送迎!!
ご利用になる方
介護保険で認定を受けられた方で、要支援1,2、要介護1~5の方がご利用いただけます。
機能訓練指導員からのご案内

マッサージは筋緊張を緩め、循環を改善し、自律神経を安定させる効果があります。さらに、血行が良くなることで免疫力が高まり、人間が本来持っている自然治癒力を高め、風邪をはじめとする諸症状を予防する効果が期待できます。
アンジュでは、国家資格を取得して25年以上のベテラン施術者が、機能訓練指導員として従事しており、利用者様の身体の悩みを聞きながら適切な施術を行い、症状の緩和に努めております。
例えば、関節拘縮に対しては可動域の拡大を目的にモビリゼーションテクニックを使い、あるいは筋力低下に対しては抵抗運動を行うなど、ADLやQOLの向上を目的とした施術を行っています。また、自宅で行えるセルフケアや運動法の指導も併せて行っており、安心して施術が受けられることをお約束します。
施術時間は15分間です。
